top of page

PT. Indo Mitra Japan
"Your Reliable Partner in Indonesia"
検索


ジャカルタの最新レポート 初回ワクチン接種完了は約920万人に
4月7日のメディア報道によればインドネシアでワクチン初回接種を済ませた人数が9,187千人、2回接種を済ませたのは4,547千人に達しました。現在は医療従事者、軍人、行政、教員、高齢者が優先して予防接種プログラムを受けており一般市民は次のステージを待っているところです。連日...
Chief Editor
2021年4月12日読了時間: 2分


ジャカルタの最新レポート 対面式授業の試行始まる
2021年4月7日、ジャカルタ首都圏特別州の学校において対面式授業が試験的に再開しました。ジャカルタでは新型コロナウィルス感染はまだ終息していませんが、学校が閉鎖となってすでに1年を経過し、市中でもワクチン接種が徐々に進められていることを背景に、学校の再開を目指す努力が続け...
Chief Editor
2021年4月8日読了時間: 2分


ジャカルタの最新レポート インドネシアの有名大学
英国の情報誌THEが発表した世界の大学ランキング2021によると、インドネシアの大学で上位にランクインしているのは116位のインドネシア大学をトップに、バンドン工科大学(201~250位)、ガジャマダ大学(301~350位)、スラバヤ工科大学(301~350位)といったとこ...
Chief Editor
2021年3月29日読了時間: 1分


ジャカルタの最新レポート 求められる若年層労働力の活用
人口世界第4位の新興経済大国として毎年5%程度の発展を続けてきているインドネシアです。ASEAN本部もジャカルタにあり、ASEANの中心として存在感を示してきました。国民の平均年齢は29歳と、日本と比べると20歳程度も若い国です。...
Chief Editor
2021年3月22日読了時間: 1分


ジャカルタの最新レポート バイオ燃料開発への取り組み
2021年2月、JAL羽田福岡便で古着から作ったバイオジェット燃料が使用されたとのニュースがありましたね。2025年から商業利用されるとのこと。 インドネシアは石炭、石油、天然ガスなど世界有数の資源国です。石油に関して輸出国から輸入国に転じたこともあり、同国で豊富に清算され...
Chief Editor
2021年3月15日読了時間: 1分
ジャカルタの最新レポート 新型コロナと経済活動制限の推移
ジャカルタ首都特別州(DKI)における新型コロナ感染拡大を防ぐ社会経済制限がまもなく1年間を迎えようとしています。今までの動きを追ってみました。今までの経緯を見ますと、制限の実施、緩和、再強化、緩和、再強化、緩和と目まぐるしく変更されており、インドネシア政府・州政府のかじ取...
Chief Editor
2021年3月8日読了時間: 2分


ジャカルタの最新レポート 進められるワクチン接種
インドネシアでは2月17日より新型コロナワクチン接種のフェーズ2が開始されています。ジョコウィドド大統領も1月に率先して接種を受け国民へ早期接種を受けるようアピール。フェーズ2の対象となるのは軍、警察消防、役所職員といった公務員や教師、そして高齢者です。フェーズ2が完了した...
Chief Editor
2021年3月4日読了時間: 1分


ジャカルタの最新レポート インドネシアの2020年外国直接投資
インドネシアには多くの日本企業が進出しています。2020年1月のJetro調査によればその数は約1500社で業種は製造業と非製造業が半々となっています。インドネシアにおける日本企業の進出は2011年以来高い水準です。製造業では、自動車や二輪車分野での日本製シェアは90%超。...
Chief Editor
2021年2月25日読了時間: 2分


ジャカルタの最新レポート インドネシア経済は回復へ
先ごろ発表されたインドネシア統計庁のデータによれば、2020年のインドネシアGDPは通年で2.07%のマイナス成長となりました。
Chief Editor
2021年2月19日読了時間: 1分


ジャカルタの最新レポート 2020年の外国人観光客大幅減
インドネシア中央統計庁(BPS)の発表によると2020年1月から12月の間インドネシアを訪れた外国人観光客は約400万人で前年の約25%にとどまりました。もちろん新型コロナウィルスにかかわる入国制限による影響ですが、前年の4分の1というレベルは尋常ではありません。短期商用目...
Chief Editor
2021年2月15日読了時間: 1分
ジャカルタの最新レポート 活動制限は緩和も
ジャカルタでは新型コロナ感染拡大防止のための対策が懸命に続けられています。インドネシア政府は2月9日から22日まで、ジャワ島内6州とバリ州一部において、社会活動制限を少人数コミュニティ単位で行うことを決定しました。小さなコミュニティ単位できめ細かく適切なレベルで管理するとい...
Chief Editor
2021年2月9日読了時間: 2分


ジャカルタの最新レポート おさまるかコロナ感染
ジャカルタにおける新型コロナ感染はまだ予断を許さない状況が続いています。インドネシア中央政府や各地方自治体による懸命の封じ込め策が継続されていますが、昨年12月から感染者数が一気に倍増し、それに伴い日本人の感染事例も増えてきています。ここ最近は毎日1万人を超える新規感染者数...
Chief Editor
2021年2月7日読了時間: 1分


ジャカルタの最新レポート インフラ整備中
2021年が幕を開けました。 昨年からインドネシア政府、関係機関の懸命な努力が新型コロナ感染防止対策に注がれていますが、最近は新規感染者数は1日1万人をこえ終息の気配を見せません。昨年末から日本人社会にも感染者が広がってきています。...
Chief Editor
2021年2月3日読了時間: 1分
bottom of page